SSブログ

アフターSSTR 二日目《ビーナスライン/メルヘン街道》 [SSTR2022]

疾風巡拝で訪れる神社/仏閣をお参りしたとき、「SSTRからの三日間は天気にめぐまれますように.. 」と何度も祈願した甲斐があったのか、今朝も晴天を迎えることが出来ました。

バイキング形式の朝食って、腹一杯になるまで欲張っちゃうからダメなんだよなぁ。

食べ過ぎちゃった.. と反省しつつ支度を整えて、朝七時に宿を出発です。



走ったルートは、こんな感じ。

長野県のビーナスラインから、メルヘン街道/国道299号を通って埼玉県入りし、越谷に帰ります。

まず、アザレアラインと呼ばれる県道を通って "ビーナスライン" と合流するポイント "とびら峠" を目指します。


標高 1,621m の扉峠。右に進めば美ヶ原高原、左に進めば霧ヶ峰に行くことが出来ます。


峠を左に折れて、"道の駅 美ヶ原高原" に到着。

この道の駅は、道の駅の中でも最も高い標高 2,000m に位置していて、北アルプスを始め、浅間山などの大パノラマが広がっています。

当ブログは無料スペースのため 5Mバイトを超えるデータを扱うことは出来ません。
そこで Youtube に動画をアップして、ブログ内に埋め込んでみました。


営業時間外の訪問だったので道の駅には入れず、眺めを堪能したら早々に移動です。

続いて訪れたのは 標高1,660m の "霧ヶ峰"。

こちらに在る "霧ヶ峰ビーナス" さんでは、峠ステッカーを販売しています。

"ビーナスライン" と 数量限定の "霧ヶ峰" のステッカーが買えて大満足ッス。

また、店先にライブカメラを設置して動画配信していると云うことだったので、
DSC_0025.jpg
カメラの正面にバイクを駐めて手を振ってみました。


ビーナスラインには幾つもの展望台が設けられていて、眺めがイイとついつい寄っちゃいました。



白樺湖を通り過ぎたら、楽しかったビーナスラインもそろそろ終わりです。

蓼科から続く "メルヘン街道" に入り、国道では二番目に高い 標高2,127m に在る "麦草峠" を越えて、佐久穂町まで走ってきました。

この道(国道299号)を道なりに進めば、群馬県の上野村を経て、埼玉県の日高市まで繋がっています。
越谷まで残り180km ほどかぁ~、日没までには帰宅できそうかな。

県境に近づくに連れて、道は細くなって路面が荒れてきました。
ちょ.. ちょっとコレじゃぁ "国道" じゃなくて "酷道" じゃないの.. と文句が云いたくなる感じでしたが、平日で交通量が少なかったのが功を奏し、なんとか群馬との県境にある "十国峠" に到着。



つづら折れの山道をくだり、再び人家が見られるようになると "酷道" 区間は終わりです。
午後一時半を過ぎちゃいましたが、"道の駅 上野" のレストランで昼食です。

猪と豚の間の子 "イノブタ" 肉を使った料理が名物だそうで、コロッケとメンチのミックス定食をチョイスしましたよ。


ここまで同行したスケさんとは、ここで解散。ソロで越谷へ向かいます。
道の駅から引き続き国道299号を進んで、志賀坂トンネルを抜けたら埼玉県入り。

秩父の小鹿野町を通り過ぎて、"道の駅 あしがくほ" で最後の休憩です。

こんなに空いている芦ヶ久保って初めてかも知れません。

日高市から県道15号で川越、その後、国道16号で岩槻に進み、県道48号(岩槻越谷線)で無事に越谷に帰還です。
いつものガソスタで給油して、SSTR2022 と アフターSSTR は終わりですね。


越谷を出るときに 12,582km だったオドメーターが、13,818km になっていました。
この3日間で 1,240km 走った計算になりますね。
翌日から仕事かぁ.. SSTRロスで使いモノに成らないと思うんだけど.. どうだろうか。(笑)

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。